活動報告*冬休みミーティング

こんにちは。だーやまです。

冬休みミーティングの活動報告レポートをお届けします⛄


今回のテーマは「日本の性教育の現状と課題」に関する勉強会でした。

それぞれ関心のある分野について調べて共有することにしました。

扱った内容はこちらです☟

・刑法と性的同意年齢

・プレコンセプションケア

・諸外国の性教育

・未就学児、小学生における性教育と性的虐待

・養護教諭と性教育

勉強するほど性教育ってすごく広い分野だなと感じます。

まだまだ知らないことがたくさん。考えたい課題もたくさん。

ここには書ききれないけど、多くの新しい学びが得られた勉強会になりました🐣

養護教諭を目指しているメンバーもいるので、

養護教諭の立場から児童・生徒や保護者にどのような関わり、アプローチができるのか

みんなで考えられたのはとても有意義でした。


私がメンバーとの会話の中で印象的だったのは、

家庭で性教育を受けてきた?親と性の話できる?という話題。

みなさんはいかがでしょうか。

私の家庭では性の話はタブーのようなものと見なされていたので全くしませんでした。

実は、性教育のサークルを立ち上げたことも言えていません。笑

活動を通して同年代だけでなく親世代にも

「性をまなぶことは後ろめたいことじゃなくて生きるうえで大切なこと」

って伝えられたらいいな。


このブログへやTwitterへのコメント、フォローお待ちしています♪








0コメント

  • 1000 / 1000