2022.04.27 21:35【卒業生にインタビュー🌸】まいさん編卒業生に7Lifeでの活動を振り返ってもらうインタビュー企画です。令和3年度第2弾は短大部食物栄養学科卒業のまいですー!【春からの進路】だーやま:まずは、卒業おめでとうございます。ざっくりでいいので、春からの進路を教えてください。まい:短大を卒業し、この春から宮城大学看護学部に通...
2022.04.02 13:28【卒業生にインタビュー🌸】なこさん編卒業生に7Lifeでの活動を振り返ってもらうインタビュー企画です。令和3年度第一弾は社会福祉学研究科修了のなこです!【春からの進路】だーやま:まずは、卒業おめでとうございます。ざっくりでいいので、春からの進路を教えてください。なこ:ありがとうございます!4月から県内の病院で医療ソ...
2022.03.09 11:45代表と副代表がR3年度を振り返る対談今回は、7Lifeの代表である「だーやま」と副代表である「モトサキ」の2人から様々なテーマについて対談したまとめをブログにさせていただきます!7Lifeは、2020年11月に2人で一念発起し立ち上げ、2020年12月からサークル活動始動。そして2021年4月から本格的に活動を開始...
2022.03.03 13:53活動報告*トークイベント「わたしの生と性〜セクシュアリティって何?~」12月18日に、岩手県立大学メディアセンター×学生の協働企画として、トークイベント「わたしの生と性〜セクシュアリティって何?~」を行いました。今回は私、「もっちゃん」が活動報告させていただきます!「岩手で多様な生き方を選択・実現可能にし、自分らしく生きる人を増やす」ことを目的とし...
2021.11.11 14:27活動報告*性教育YouTuberシオリーヌさんのドラマを見てみる会!こんにちは!7Lifeメンバーのちっちです。10月19日から3週にわたり、性教育ドラマ「ユースクリニックへようこそ」の鑑賞会、題して“性教育YouTuberシオリーヌのドラマを見てみる会”を実施しました。ドラマの内容を簡単にまとめると第1話 避妊の失敗とアフターピルの使用第2話 ...
2021.10.08 07:00活動報告*8月勉強会こんにちは。だーやまです。岩手県立大学では後期の授業が始まっております。夏休み堕落していたせいで完全に夜型になってしまい、1限に間に合うのに必死の日々です(笑)さて、夏休み中にオンラインで実施した8月勉強会の活動報告をしたいと思います。テーマは「LGBTQ+」社会福祉学修士課程の...
2021.04.10 07:51活動報告*3月勉強会こんにちは!7Lifeメンバーのオオシマです。3月22日に第2回勉強会が行われました。前回は顧問の先生による講義形式の勉強会でしたが、今回は担当メンバーによるスライド発表+ディスカッションの形式で行いました。内容は以下の通りです。テーマ:「中高生に対する性教育」担当:りんな・みほ...
2021.03.05 10:21活動報告*2月勉強会こんにちは。副代表のモトサキです😊私たち7Life発足後、初めての勉強会を先日行うことが出来ました。今回は顧問の先生が「自分の身体との向き合い方」についてミニ講義をしてくださいました。講義内容は以下の3点です。①産むのに必要なカラダ・婦人科系疾患(生理痛、不妊など)を抱える日本...
2021.01.16 02:39活動報告*冬休みミーティングこんにちは。だーやまです。冬休みミーティングの活動報告レポートをお届けします⛄今回のテーマは「日本の性教育の現状と課題」に関する勉強会でした。それぞれ関心のある分野について調べて共有することにしました。扱った内容はこちらです☟・刑法と性的同意年齢・プレコンセプションケア・諸外国の...
2021.01.03 05:00わたしが性をまなぶ理由~だーやま編~こんにちは。HP、ブログをご覧いただきありがとうございます。サークルメンバー連載ブログ企画 第一弾のテーマは「わたしが性をまなぶ理由」です🎈どうして性教育に関心を持ったのか、どのような思いを持って活動をしているのか、について語っていきます。第1回は7Life代表 だーやまがお送...